夏の風物詩として知られる風鈴は、古くから伝わる知恵で、暑い夏に涼を感じるための特別な存在です。その涼やかな音色は、耳に心地よく響き、まるで風のささやきのようです。夏の蒸し暑い日々を彩り、心を癒してくれるのです。
風鈴は、音色だけでなく、その美しい姿も夏の風情を演出します。繊細なガラス細工や色鮮やかな陶器製の風鈴は、太陽の光を浴びて煌めき、風に揺れる様子はまさに夏の象徴です。さまざまな形やデザインがあり、夏の季節感や風情を一層際立たせるためのアイテムとして愛されています。
そして2023年夏、神奈川県でも風鈴を楽しむためのさまざまなお祭りやおすすめスポットが開催される予定です。風鈴祭りでは、数多くの風鈴が展示され、会場全体が涼やかな音色に包まれます。また、風鈴の見た目や音色を楽しむだけでなく、手作り体験も人気です。自分の手で風鈴を作りながら、その美しさや音色に触れる喜びを感じることができます。
家族や友人と一緒に、夏の風鈴の音色を楽しむために、これらのお祭りやスポットへの訪れは素敵なアイデアです。風鈴の響きを聞きながら、心地よい風に吹かれ、夏の魅力に浸ってみませんか?風鈴が奏でる幻想的な音色が、暑い夏の日々にほんの少しの清涼感をもたらしてくれることでしょう。
川崎大師 風鈴市
今年の「#川崎大師風鈴市」は従来の形式で開催致します。
開催期間
令和5年7/17(木)~7/23(日)
開催時間
10:00~16:00
20日のみ20:00まで。公式サイトhttps://t.co/HezY5OWxyW#風鈴市#川崎大師#川崎大師風鈴市2023 #特設会場#モデルさん募集 pic.twitter.com/dQVZWPxqCm
— 【公式】川崎大師風鈴市 (@Daishifuurin) March 1, 2023
川崎大師の風鈴市は毎年7月下旬から7・8月下旬まで、川崎大師の表参道にある仲見世で行われているお祭りです。2023年も例年通り川崎大師の表参道と仲見世通りあわせて37店舗のお店で45都道府県のさまざまな風鈴が軒先に吊るされます。たくさんの風鈴がそよぐ通りはとってもにぎやかで、まさに夏の風物詩といえるでしょう。また、路上では飲食が禁止されていますので注意してください。川崎大師は拝観料が無料で、境内がかなり広くトイレ・授乳室などの設備も整っているので、子連れでも安心して楽しめます。
基本情報
主催:川崎大師観光協会
開催期間:2023年7月17(月)〜23日(日)
開催時間:10:00〜16:00(7/20のみ20:00まで)
会場:川崎大師平間寺境内特設会場
住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
電話番号:044-277-0757(観光案内)
料金:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:京浜急行電鉄大師線「川崎大師駅」より徒歩8分
備考:ベビカーOK / 授乳室あり / おむつ交換台あり
公式HPはこちら
西口風鈴まつり
第21回 西口風鈴まつり開催♪ ワイワイ、ガヤガヤ楽しさいっぱい! 今年も大和の夏の風物詩が開催。江戸風鈴や南部風鈴、いろいろな風鈴を販売したり、好評の手作り風鈴(絵付け)も行われます。 http://t.co/wUy2J0nvlS pic.twitter.com/Xl555Hw4hq
— 大和市イベント観光協会 (@yamatokankou) July 24, 2015
西口風鈴まつりは毎年7月下旬の土・日曜日、大和駅西口にある「大和なでしこ広場」で開催されます。2023年は、7月29(土)〜30日(日)の2日間で開催が決定!近年は中止しなってしまった年度もあるので今年の開催が楽しみですね。近日公式サイトより、2023年西口風鈴まつりの詳細が公開されますので、楽しいイベント内容を確認してくださいね。例年では、日本各地の風鈴の展示販売や風鈴の絵付け体験、ステージ、フリーマーケットなどがあります。同日に「神奈川大和阿波おどり」が開催される年は街はとても賑やかになります。
基本情報
主催:西口風鈴まつり実行委員会(大和商工会議所)
開催期間:7月の最終土日
開催時間:10:00〜20:00(〜30)
会場:大和駅西口プロムナード「大和なでしこ広場」
住所:神奈川県大和市大和南1
駐車場:近隣有料駐車場
アクセス:小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」より徒歩直ぐ
公式HPはこちら
鴫立庵(しぎたつあん)
今日は8月19日で #俳句の日 らしいべぇ。 #大磯 には江戸時代から続いている俳諧道場の #鴫立庵 (しぎたつあん)があるべぇ。10月に大磯西行祭の作品募集も始まるので、皆さんの力作お待ちしているべぇ!https://t.co/xRO1P3MJCGhttps://t.co/T3kC0cSA7E pic.twitter.com/INdwJPjGUW
— 大磯町観光 いそべぇ (@isotabi) August 19, 2020
鴫立庵では毎年7月の下旬から8月末まで風鈴祭を開催しています。2023年は7月22日(土)
から始まります。鴫立庵は300年以上の歴史を持つ俳諧道場で、かやぶき屋根の歴史ある建築物も圧巻です。俳諧だけでなく、いろいろな教室も開かれており、地元の方々から親しまれている場所でもあります。風鈴の音や姿は、涼やかな雰囲気を作り出し、茶の湯や茶会の体験をより一層楽しませる効果があります。さらに、心を静める効果もあるので、茶室での瞑想やリラックスにも適しているとされています。風鈴のデザインや材質にも様々なバリエーションがあるので、伝統的な和風の風鈴や、現代的なデザインの風鈴など、個々の好みや茶室の雰囲気に合わせて楽しみたいですね。
基本情報
住所:神奈川県中郡大磯町大磯1289
電話番号:0463-61-6926
開催期間:毎年7月下旬から8月末まで
開催時間:9:00〜16:00
料金:大人 310円 (町内在住者 110円)、小人 160円 (町内在住者 60円)
駐車場:近隣有料駐車場
アクセス:JR東海道本線・湘南新宿ライン「大磯駅」より徒歩7分
公式HPはこちら
横浜|吹きガラス風鈴体験
風鈴体験の詳細です!
てづくりガラスの風鈴、とーっても可愛いんですよ。
ぜひ作りに来てください。https://t.co/aAIS0rY8oP pic.twitter.com/OXaKLRHLyo— 横浜あおば 玉田ガラス工房 (@glass_tamada) June 5, 2018
「横浜あおば玉田ガラス工房」の夏休みの期間限定!吹きガラス風鈴体験イベントをご紹介します。吹きガラスを使って、自分だけのオリジナル風鈴を作ってみませんか?夏休みの自由研究にもぴったりですね。初めての子どもたち(5歳以上)も、インストラクターが丁寧に指導してくれるので、安心して参加できます。このワークショップでは、絵を描くのではなく、吹きガラスの段階で色をつけて模様を作ります。風鈴を作るためのガラスのかけらやビーズ、風受け、ひもなどの組み立てセットなどの材料も用意してあります。また、お子さんが自由研究に取り組む場合は、吹きガラスの作業手順書きなども添えてくれるので、後で思い出すときにも役に立ちます。
基本情報
開催場所:横浜あおば玉田ガラス工房
住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西2-38-2
電話番号:045-910-4744
開催期間:6月1日〜8月下旬頃まで(夏休み期間)
開催時間:10:00〜18:00
定休日:木曜日
料金:風鈴ひとつ 5,200円/人(1時間程度)
駐車場:近隣有料駐車場
アクセス:東急田園都市線「江田駅」より徒歩7分
公式HPはこちら
まとめ
出典:photo AC
2023年夏、神奈川県内で楽しめる風鈴まつり☆スポット・手作り体験を紹介しましたが、いかがでしたか?
風鈴祭りは多種多様なコンセプトがあります。音色と共にデザインや形状の風鈴を鑑賞することで、涼やかさが一層増してきますね。
また、風鈴を手作りするワークショップや体験コーナーが設けられることがありますので、子どもたちの楽しみ方も広がります。そんな情緒ある夏の風物詩を楽しめる機会がたくさんあるといいですね。暑い夏に涼やかな音に耳を澄ませに、親子ででかけてみてくださいね。
和風コーデでお祭り気分を盛り上げよう!
①涼しくて可愛い甚平風ロンパース