fbpx

親子で楽しい週末お出かけ情報「神奈川イベントプラス」

神奈川イベントプラス

【聖地巡礼】鎌倉殿の13人のロケ地をご紹介!ロスの方に!神奈川のゆかりの地も解説

鎌倉・湘南(平塚, 藤沢, 江の島, 茅ヶ崎, 大船, 中郡)

更新日:2022年12月23日

投稿日:2022年08月03日

友達にもシェアしてあげよう♪

LINEで送る


出典:photoAC

 

2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。物語の舞台は古都鎌倉。鎌倉幕府の初代将軍「源頼朝」の亡き後、小栗旬氏演じる主人公の北条義時を含む残された家臣13人による権力争いが時にコミカルに、時に手に汗握る展開で描かれ、毎回ハラハラドキドキの連続で今後が気になりますよね!

今回は、鎌倉殿の13人のロケ地をご紹介します。鎌倉をはじめとした神奈川ゆかりの地や親子で楽しめる情報も併せてご紹介しますので、ぜひご期待ください!

 

ドラマの主なロケ地は静岡県!

公式にドラマのロケ地について詳しい発表はありませんが、主なロケ地は静岡県内で行われていました!ここでは、主なロケ地とシーンをご紹介します。

 

伊豆の国市「オープンセット」

ドラマの撮影は2021年6月頃よりスタートしましたが、序盤は伊豆の国市某所にオープンセットが組まれ、撮影が行われました。

 

富士宮市「西山本門寺」

「頼朝と政子が2人だけで会うシーン」

1344年(康永3年)に建立された西山本門寺。この参道で「頼朝と政子が2人だけで会うシーン」が撮影されました。ちなみに、この西山本門寺は、京都で亡くなったはずの織田信長の首が眠っているとも伝えられているミステリアスなスポット!

 

西山本門寺
住所:静岡県富士宮市西山671
富士宮市観光協会HPはこちら

 

沼津市「金冠山」

「義時と頼朝が馬に乗って駆け抜けるシーン」

沼津市と伊豆市の境にある金冠山は、標高816mの山です。ハイキングコースとしても人気のスポットで、「義時と頼朝が馬に乗って駆け抜けるシーン」が撮影されました。

 

金冠山
住所:静岡県沼津市戸田
沼津市HPはこちら

 

裾野市「不二聖心女子学院」

「石橋山の戦いのシーン」

カソリック系のミッションスクールである不二聖心女子学院。こちらのキャンパス内第二オークヒルで第五話の中の「石橋山の戦いのシーン」が撮影されました。

 

不二聖心女子学院
住所:静岡県裾野市桃園198
HPはこちら

 

裾野市「依京寺」

「頼朝が最後に義時と政子と会話をしたシーン」

弘法大師ゆかりの寺として知られる依京寺では、「頼朝が最後に義時と政子と会話をする」という、ドラマの中でもとても重要なシーンの撮影が行われました。

 

依京寺
住所:静岡県裾野市葛山10
HP:なし

 

岩手県奥州市「えさし藤原の郷」

 

この投稿をInstagramで見る

 

えさし藤原の郷(@esashi_heian)がシェアした投稿

「北条氏邸宅の外観」

1993年放送の大河ドラマ「炎立つ」を機に、整備された歴史のテーマパーク「えさし藤原の郷」は、約20haの敷地内に平安貴族の住宅などを再現した大小約120棟の建物が建てられています。こちらでは、「北条氏邸宅の外観」として撮影されました。

 

住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸86-1
HP:https://www.fujiwaranosato.com/

 

神奈川のゆかりの地を巡る

ここではドラマの舞台でもある鎌倉市内をはじめ、神奈川にあるゆかりの地の中でも代表的なスポットをご紹介します。

鎌倉市 

鶴岡八幡宮

出典:photoAC

 

鎌倉時代を語る上で欠かせないスポットが「鶴岡八幡宮」ですよね!鶴岡八幡宮を深く崇敬していた頼朝公により現在の場所に遷され、幕府の重要祭事などは全て境内で執り行われるほど政治の中心となる場所でした。

 

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス:JR「鎌倉駅」/江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」徒歩10分 他
HPはこちら

 

大倉幕府跡

1180年に鎌倉入りした頼朝公は、大倉に御所を構え実際にこの土地に住んでいました。敷地は200m四方の広大なもので、現在は、石碑のみが建っています。

 

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下 3-6-26
アクセス:JR「鎌倉駅」徒歩17分
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000167726/

 

覚園寺

覚園寺は1218年、ドラマの主人公である北条義時が大倉薬師堂を建てたのが始まりとされる、義時公ゆかりの地です。木々に囲まれた境内は静寂が広がり、忙しい日常を忘れさせてくれます。散策しながら、その当時に想いを馳せるのにもおすすめの場所ですよ。

 

住所:神奈川県鎌倉市二階堂421
アクセス:JR「鎌倉駅」東口5番バスのりばより「鎌倉宮(大塔宮)」行バス(鎌20系統)に乗車、終点「大塔宮」より徒歩約10分
HPはこちら

 

小田原市

石橋山古戦場

平安末期の1180年、頼朝公と平家の間で行われた戦の場所となった「石橋山古戦場」。平氏軍は3000騎に対し、頼朝公率いる源氏軍は300騎と大変不利な戦いで、源氏軍は大敗してしまいました。

 

住所:神奈川県小田原市石橋
アクセス:箱根登山バス「石橋バス停」徒歩15分
小田原市HPはこちら

 

湯河原市

ししどの窟

1180年、頼朝公が石橋山の戦いで隠れていた洞窟とされている「ししどの窟」。夏でもひんやりと涼しく、非日常を味わうのにもピッタリの場所です。

 

住所:神奈川県足柄下郡湯河原町家鍛冶屋
アクセス:JR「湯河原駅」より奥湯河原行バス、「奥湯河原バス停」より徒歩1時間40分
湯河原町観光協会HPはこちら

 

鎌倉市に遊びに来たらぜひ足を運びたい!!

「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」

鎌倉市にある鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムでは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送に合わせ、期間限定で「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」がオープン!出演者の紹介や、ドラマにゆかりのある品々を間近で見学することができます。鎌倉を訪れたらぜひ足を運んでみてくださいね!

 

住所:鎌倉市雪ノ下2-1-53 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

期間:2022/3/1(火)~2023/1/9(月・祝)
開館時間:9:30~17:00 ※鶴岡八幡宮の祭事などに合わせて変動する場合あり
休館日:なし
料金
大人:1,000円
子ども:500円
アクセス:JR、江ノ島電鉄線「鎌倉駅」徒歩10分
HP:https://taiga-kamakura.jp/

 

もっと深く歴史を楽しみたい方におすすめ!

家族で楽しめる「いざ、神奈川!デジタルラリー~鎌倉殿×13人の御家人たちめぐり~」

神奈川県の公式観光サイト「かながわNOW」では、2022/8/5(金)〜12/26(月)の期間中、「いざ、神奈川!デジタルラリー〜鎌倉殿×13人の御家人たちめぐり〜」を実施!神奈川県内にあるゆかりの地を巡りながらスタンプを集めると、抽選で景品が当たる楽しいイベントです。

まだまだ紹介しきれていないドラマゆかりの地もたくさん登場するので、ぜひ家族でおでかけになってみてはいかがですか?

詳細はこちら

 

まとめ

出典:photoAC

 

今回は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のロケ地や神奈川県内にあるゆかりの地についてご紹介しました。ゆかりの地を巡るだけでなく、家族で楽しめる大河ドラマ館やスタンプを集めながら商品がゲットできるデジタルラリーまで楽しいイベントも満載!

まだまだ今後の展開が気になるドラマ、ゆかりの地を巡りながらより登場人達を身近に感じてみませんか?

 

 

タグ:

サイト内検索

---

子どもを笑顔にするお得な東京イベント情報サイト。東京イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

ワークショップ講師大募集♪

イベント掲載希望の方へ