写真出典:photoAC
川崎市で2025年11月に親子で楽しめるイベントを集めました!秋の週末は外遊びや文化体験にぴったりの季節。
赤ちゃんから小学生まで楽しめるジャズコンサートや、絵本の読み聞かせ会、アットホームなフリーマーケット、さらには木育おもちゃの広場まで、家族みんなで参加できる内容です。
入場無料や予約不要のイベントもあり、気軽に立ち寄れるのが魅力。
秋の行楽シーズン、川崎市内のおすすめ会場で、親子で笑顔あふれる時間を過ごしてみませんか?
多摩区|川崎市・生田緑地フリーマーケット
川崎市の人気観光スポット、生田緑地でアットホームなフリーマーケットが開催されます。
しょうぶ池正面の東口入口付近で行われ、入場は無料。
週末の日本庭園は観光客でにぎわいますが、家族でゆったりフリマを楽しむのにぴったりです。
D51機関車やプラネタリウム、岡本太郎美術館、日本民家園なども近く、子どもと一緒に散策しながらのぞくのもおすすめ。
地域通貨「たま」も使えるのでお財布にも優しいですよ。
秋の週末、おでかけ感覚でぜひ足を運んでみてください。
基本情報
開催日:2025年11月9日(日)
開催時間:10:00~15:00
入場料:無料
会場:川崎市生田緑地
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形7-1
お問合せ先:
「タイムマシーンカンパニー」
050-3196-4460
アクセス:小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口より徒歩13分
備考:雨天中止
公式HPはこちら
幸区|0才からのジャズコンサート 川崎2025
川崎市で赤ちゃんから大人まで楽しめる「0才からのジャズコンサート」が2025年11月に開催されます。
出演はニューヨークでも活躍するピアニスト・クニ三上と林正男(ベース)、中村勇樹(ドラムス)のトリオ。
デューク・エリントンやライオネル・ハンプトン楽団での経験を生かし、ジャズのスタンダードからクラシックやアニメ曲まで幅広くアレンジ。
三世代で楽しめる内容で、赤ちゃん連れでも安心です。
曲目には「ミスティ」「アンパンマンのマーチ」「月光(ベートーベン)」など。
家族みんなで、笑顔あふれるジャズのひとときを体験してみてください。大人だけの参加も可能です。
基本情報
開催日:2025年11月10日(月)
開催時間:11:00~16:00
午前の部11:00開演 / 午後の部15:00開演(開場は各30分前)
料金:大人1,700円 / 子ども300円(0才~小学生)※ 当日は各500円+
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール市民交流室
住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310
お問合せ先:
「オフィスヨコタ」
090-4436-2262
アクセス:JR「川崎駅」中央西口より徒歩3分
公式HPはこちら
高津区|絵本の読み聞かせ「ぽかぽかおはなし会」
川崎市高津市民館で親子で楽しめる絵本の読み聞かせ会「ぽかぽかおはなし会」が開催されます。
主催は「たかつ あおむしの会」で、小学校入学前のお子さんと保護者が対象です。
絵本の読み聞かせに加え、紙芝居や手遊びもあり、親子で一緒にわくわくできる内容です。
参加は無料で予約も不要、途中参加もOKなので、気軽に立ち寄れるのがうれしいポイント。
秋の穏やかな午後、親子でほっこりした時間を過ごすのにぴったりのイベントです。
基本情報
開催日:2025年11月21日(金)
開催時間:10:45~11:30
対象年齢:未就学児
入場料:無料
会場:川崎市高津市民館
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1ノクティプラザ2 11F・12F
お問合せ先:044-814-7603
アクセス:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩2分
公式HPはこちら
中原区|木育おもちゃの広場@EMINAL(元住吉)
この投稿をInstagramで見る
川崎市元住吉にある「beauty salon EMINAL」にて、「木育おもちゃの広場」が開催されます。
世界の良質なおもちゃで遊びながら、親子での触れ合いやママ同士の交流も楽しめるイベントです。
入場無料・予約不要で、勧誘目的は一切なしなので安心して参加できます。
小さいお子さん連れでも大丈夫。身体のケアやサロンの様子をのぞいてみたい方も、気軽に立ち寄れるチャンスです。
秋のひととき、親子でゆったり遊びながら、新しい出会いや体験を楽しんでみてください。
基本情報
開催日:2025年11月26日(水)
開催時間:10:30~11:30
入場料:800円※親子一組の参加費
会場:beauty salon EMINAL
住所:神奈川県川崎市中原区木月住吉町19-5
お問合せ先:044-386-1599
アクセス:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩2分
公式Instagramはこちら
まとめ
11月の川崎市で親子イベントは事前の準備でさらに快適に過ごせます。
赤ちゃん連れのジャズコンサートは、抱っこ紐やおむつ替えシートを確認してくださいね。
絵本の読み聞かせ会や木育おもちゃの広場では、動きやすい服装や飲み物を持参すると安心です。
フリーマーケットでは、子どもが触りやすい小物やおもちゃのチェックをしておくとスムーズ。
ちょっとした工夫で、秋の親子おでかけがもっと楽しく、笑顔いっぱいの時間になりますよ。








