多くの神社仏閣や豊かな自然が魅力の鎌倉。
休日には多くの観光客が訪れます。春には多くの名所旧跡の敷地内でもたくさんの桜がきが咲き、鎌倉の風景がよりいっそう華やかに彩られます。
そこで今回は鎌倉のお花見の名所と穴場を20ヶ所ご紹介いたします。春は鎌倉へおでかけしてお花見を楽しみましょう。
目次
1.鶴岡八幡宮 源平池
出典:photo AC
鶴岡八幡宮の境内にある源平池。周辺にはソメイヨシノが植えられています。
満開の頃過ぎても、散った花びらが風に舞う姿や水面に落ちるさまは見応えがあるので、春にはぜひ訪れたいお花見スポットです。
ソメイヨシノ以外にもシダレザクラやヤマザクラ、キクザクラなど遅咲きの桜があるため、4月下旬ごろまで鑑賞することができます。
【鶴岡八幡宮 源平池の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月下旬
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31 鶴岡八幡宮内
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口から徒歩10分
拝観料:無料
参拝時間:【4月〜9月】 5:00~21:00【10月〜3月】 6:00~21:00
HPはこちら
2.段葛の桜並木
出典:photo AC
段葛は鶴岡八幡宮の参道で、若宮大路の真ん中の一段高いところに作られた約500mの道です。参道の両脇に約180本のソメイヨシノが植えられています。
2016年3月に約100年ぶりの改修工事が完了し、その際に桜が全て若木に植え替えられました。そのため現在の段葛の桜並木は改修前と比べてか細く頼りない印象を受けますが、次世代に継承されるために育つ若い桜並木をみられるのも貴重な機会でもあります。
桜が大木に成長するまでの期間は約50年と言われています。
ぜひ小さな子どもと一緒にゆっくり歩いて今だけの桜並木の風景をお楽しみください。
参道は舗装されていて、とても歩きやすいですよ。
そして50年後も家族みんなで元気に参道を歩いて、大木に成長した桜並木を鑑賞したいですね。
【段葛の桜並木の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口から徒歩3分
観覧料:無料
観覧時間:24時間
HP:なし
3.旗上弁財天社の河津桜
鶴岡八幡宮の社殿に向かって右手の源氏池の中島に旗上弁財天社が鎮座しています。
境内には源氏の印である白旗がたくさん掲げられています。
旗上弁財天社には夫婦円満、良縁、子宝の祈願石「政子石」があり、人気スポットになっています。
境内には河津桜があり、白旗と濃いピンクの河津桜の美しいコントラストを楽しめます。
まだ気温が低く、花の少ない時期に鮮やかに咲く河津桜を見ると、とても気持ちが華やかになります。一足先に春を楽しみたい方におすすめです。
【旗上弁財天社の詳細】
例年の見頃:2月下旬~3月上旬
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目8−31
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口から徒歩10分
拝観料:無料
参拝時間:【4月〜9月】 5:00~21:00【10月〜3月】 6:00~21:00
HPはこちら
4.太鼓橋の彼岸桜
鶴岡八幡宮の太鼓橋は文化財として登録されているため渡ることはできませんが、人気のフォトスポットです。太鼓橋の横に彼岸桜があり、ソメイヨシノが咲く時期より早く見頃を迎えます。混雑するソメイヨシノの見頃の時期を避けて、春の鎌倉観光を楽しみたい方におすすめの穴場スポットです。
【太鼓橋の詳細】
例年の見頃:3月中旬から下旬
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目8−31
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口から徒歩10分
拝観料:無料
参拝時間:【4月〜9月】 5:00~21:00【10月〜3月】 6:00~21:00
HPはこちら
5.妙本寺
妙本寺は桜と海棠(かいどう)の名所として知られています。境内は山に囲まれ、谷状の地形となっているため駅や繁華街に近いのにもかかわらず閑静です。
春になると桜が咲き一気に華やかになります。桜の散り始めの頃に、海棠の花が咲きはじめます。
薄ピンクの桜と濃いピンク色の海棠によるグラデーションは、ぜひとも見たい絶景です。
桜の見頃から海棠が散るころまで、長くお花見を楽しめるのもうれしいポイントですね。
【妙本寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」から徒歩8分
拝観料:無料
参拝時間: 9:00〜17:00
HPはこちら
6.本覚寺
鎌倉駅近くのお寺です。シダレザクラ、ソメイヨシノ、八重桜が楽しめます。
広い境内でゆったりとしていますので、ゆっくりとお花見や散策を楽しみたい方におすすめの桜のスポットです。
【本覚寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月中旬
住所:神奈川県鎌倉市小町1丁目12−12
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」から徒歩5分
拝観料:無料
参拝時間: 9:00〜16:00
HPはこちら
7.英勝寺
英勝寺の創建は江戸初期です。代々水戸徳川家の生まれの女性が住持を務めた寺院です。
現在も鎌倉唯一の尼寺です。境内の塀沿いにソメイヨシノが約10本植えられています。
【英勝寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16-3
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」西口から徒歩15分
拝観料:大人300円、高校生200円、中学生以下100円
参拝時間: 9:00〜16:00(木曜日はお休みです)
HPはこちら
8.本覚寺
境内にシダレザクラ、ソメイヨシノや八重桜もあるため、桜の時期はとても華やかです。
特に大ぶりのシダレサクラは見事で、毎年多くの人々が訪れます。
【本覚寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月中旬
住所:神奈川県鎌倉市小町1-12-12
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」から徒歩5分
拝観料:志納
参拝時間:9:00〜16:00
HPはこちら
9.鎌倉山
高級住宅街の鎌倉山は道路ぞいに ソメイヨシノが約200本ほど植えられています。
観光客が訪れない鎌倉の桜スポットの穴場です。
鎌倉駅前からバスに乗り、バス停の「高砂」を降り、「高砂」からバス停終点の「鎌倉山」まで徒歩約20分のルートを徒歩で散策することをおすすめします。
道路沿いに桜並木がずっと続いています。道は下り坂なので歩きやすいです。
一味違った鎌倉観光やお花見を楽しみたい方におすすめです。
【鎌倉山の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市鎌倉山1丁目~4丁目
アクセス
徒歩:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」西口から徒歩50分
バス:鎌倉駅東口6番バス乗り場からバス乗車、バス停「高砂」下車
観覧料:無料
HP:なし
10.源氏山公園
出典:photo AC
自然豊かな源氏山公園は有名な桜の名所です。
桜の季節には、お花見をしようと多くの観光客でにぎわいます。
公園のシンボルともなっている源頼朝像の近くでは、4月中旬ごろになると八重桜を鑑賞することができますよ。 源氏山の山頂では、鎌倉市の木・ヤマザクラを目にすることができます。また、園内にある葛原岡神社の境内や広場には、4月初旬ごろになるとソメイヨシノが咲き誇り、参拝客をお出迎えします。春の陽気の中、広い敷地内にあるお花見スポットを散策してみてはいかがでしょうか。
【源氏山公園の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月中旬
住所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷4丁目7−1
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」西口から徒歩約25分
入場時間:常時開園
入場料:無料
HPはこちら
11.大船フラワーセンター
この投稿をInstagramで見る
鎌倉生まれの桜「玉縄桜」を見ることのできる大船フラワーセンター。玉縄桜は大船フラワーセンターで誕生し1974年に初めて花を咲かせた鎌倉発祥の桜です。
ソメイヨシノによく似た見た目と、約1ヶ月もの長い間、花を咲かせるのが特徴です。園内では、桜のほかにも菜の花やツバキ、ツツジなど、春を代表する花を鑑賞することができますよ。お弁当を食べてピクニック気分を味わえる芝生広場はお花見にぴったり。
ぜひ綺麗に咲く花に囲まれながらお花見を楽しんでみてくださいね。
【大船フラワーセンターの詳細】
例年の見頃:2月下旬~3月下旬
住所:神奈川県鎌倉市岡本1018
アクセス:JR東海道線・横須賀線「大船駅」西口から徒歩16分
入場料:大人:400円、学生・20歳未満200円、高校生・65歳以上150円、中学生以下・障がい者無料
入場時間:【3月〜10月】9:00〜17:00【11月〜2月】9:00〜16:00
HPはこちら
12.光明寺
この投稿をInstagramで見る
光明寺は鎌倉の主要観光スポットから少し離れているため、普段は閑静な雰囲気ですが、広い境内はお花見シーズンに多くの人でにぎわいます。
光明寺の山門は鎌倉一大きいといわれています。例年3月下旬から5月のゴールデンウィークの頃まで山門の特別公開が行われますので、ぜひ桜の季節に山門楼上から美しい桜の景色を眺めてくださいね。なお山門の特別公開は事情により中止や変更の可能性もありますので、おでかけ前に光明寺のHPをご確認ください。
【光明寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」からバス小坪経由逗子駅行き10分「光明寺前」下車 徒歩1分
拝観料:境内参拝は無料、山門拝観500円
参拝時間:【4月〜10月14日】6:00〜17:00【10月15日〜3月】7:00〜16:00
HPはこちら
13.浄智寺
出典:photo AC
四季折々の草花を楽しめる浄智寺では春にシダレサクラ、ソメイヨシノ、鎌倉市の天然記念物のタチヒガンを鑑賞することができます。 浄智寺のタチヒガンは樹齢120年といわれる古木で「かながわの名木百選」に認定されています。タチヒガンは桜の野生種の一種で、薄紅色の綺麗な色合いで、ソメイヨシノより1週間ほど早いタイミングで咲き始めます。
タチヒガンを見逃したくない方はソメイヨシノが咲くタイミングよりお早めにおでかけください。
【浄智寺の詳細】
例年の見頃:3月上旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1402
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン「北鎌倉駅」から徒歩8分
拝観料:大人200円、子ども100円
参拝時間:9:00〜16:30
HPはこちら
14.高徳院
出典:photo AC
鎌倉大仏で有名な高徳院。鎌倉を代表する観光名所の一つです。
青空や山の緑をバックにした鎌倉の大仏様のイメージが強いですが、大仏様の周りに桜の木が植えられているため、春は桜と大仏様を一緒に見ることができます。
【高徳院の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
アクセス:
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩7分
江ノ島電鉄「由比ケ浜駅」から徒歩12分
江ノ島電鉄「極楽寺駅」から徒歩8分
拝観料:一般・中高生300円、小学生150円
参拝時間:【4月〜9月】8:00〜17:30 【10月〜3月】8:00〜17:00
HPはこちら
15.長谷寺
この投稿をInstagramで見る
長谷観音として有名な長谷寺は境内の庭園がとても綺麗で、1年中花と池の風景が楽しめます。また敷地内に鎌倉の海や街並みが一望できる見晴台や眺望散策路があり、時間をかけて散策を楽しむことができます。
桜の種類が多く、1月中旬から1月末までコフクザクラ、2月中旬から河津桜、3月下旬から4月上旬までシダレサクラとソメイヨシノを鑑賞することができます。
お花の開花情報ついてはHPで随時お知らせがありますので、おでかけ前にぜひチェックしてみてください。
【長谷寺の詳細】
例年の見頃:1月中旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
拝観料:大人400円、小学生200円
参拝時間:【3月〜9月】8:00〜17:00【10月〜2月】8:00〜16:30
HPはこちら
16.光則寺
四季折々の花を楽しめるお寺です。例年3月下旬頃に門前のシダレザクラが咲き、その後ソメイヨシノが芽吹き、4月上旬には樹齢約150年と言われている海棠が咲き誇ります。
【光則寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-9-7
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩6分
拝観料:高校生以上100円、小中学生無料
参拝時間:8:00〜17:00
HPはこちら
17.御霊神社
神社の目の前を江ノ電が走り、鎌倉ならではの情緒あふれる風景を楽しむことができます。
本殿のそばに咲くソメイヨシノを鑑賞することができます。なお、境内は撮影禁止となっております。
【御霊神社の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
拝観料:無料
参拝時間:境内は24時間
HPはこちら
18.円覚寺
この投稿をInstagramで見る
円覚寺は北鎌倉駅のすぐ目の前にあるお寺です。立派な山門は重要文化財に指定されています。境内のたくさんのエリアにソメイヨシノが植えられています。特に山門の前の階段の下の桜は、花と山門の絶好のフォトスポットとなっています。
【円覚寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内409
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩約1分
拝観料:高校生以上500円、小中学生200円
参拝時間:【3月〜11月】8:00〜16:30【12月〜2月】8:00〜16:00
HPはこちら
19.東慶寺
この投稿をInstagramで見る
東慶寺は鎌倉の花の寺と讃えられていて、山門をくぐると、谷戸の地形にそって境内が整備され、緑豊かな自然に癒されます。山門前と本堂前に立派なシダレザクラが植えられています。自然の美しさとお寺の静けさの中で普段の忙しさを忘れ、リフレッシュできますよ。
【東慶寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1367
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン「北鎌倉駅」から徒歩約4分
拝観料:大人200円、 小・中学生100円
参拝時間:【4月〜9月】8:30〜17:00【10月〜3月】8:30〜16:00
HPはこちら
20.建長寺
この投稿をInstagramで見る
建長寺の創建は1253年にで、日本最初期の本格的な禅寺と言われています。境内には国宝の梵鐘をはじめ重要文化財の諸堂が並び歴史の重みを体感できます。受付の総門から重要文化財の三門までの参道の両脇にはソメイヨシノの古木が並び、圧巻の美しさに息をのみます。桜のトンネルの下をゆっくり歩けますので、おすすめです。
また、例年お寺の公式Instagramで、開花や満開のお知らせがあるので、タイミングをみて
おでかけしたい方はぜひご確認ください。
【建長寺の詳細】
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス:JR横須賀線・湘南新宿ライン「北鎌倉駅」から徒歩約15分
拝観料:高校生以上500円、小中学生200円
参拝時間:8:30~16:30
HPはこちら
まとめ
歴史的建造物の多い鎌倉では、名所旧跡が桜の名所であることが多く、春は桜と古い建物の風情のある美しい景色を楽しむことができます。鎌倉は多くの人が訪れる人気観光地のため、車での移動は渋滞に巻き込まれる可能性があります。そのため、今回ご紹介した20ヶ所は公共交通機関のアクセスが良いところを中心にピックアップしました。電車やバス、徒歩でおでかけして美しい桜を眺めてください。