写真出典:PAKUTASO
夏休みが始まる7月、武蔵小杉エリアでは親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!
遊びながら学べるワークショップや、思い出に残る体験型イベントなど、子どもたちの「やってみたい!」をくすぐる企画がそろっています。
今回は、小さなお子さんから小学生まで楽しめる、おすすめのイベントを4つご紹介。
暑さを忘れて夢中になれるひとときを、家族で一緒に過ごしてみませんか?
ワクワクおかいもの大作戦
子ども向けマネー教育イベント「ワクワクおかいもの大作戦」。
お金の使い方や物の価値、家族の一員としてのお手伝いの大切さを、遊びながら学べるセミナーです。
自分だけの“おかいものバッグ”を作って、お買い物ミッションにチャレンジ!
「ありがとう」の気持ちや「工夫して選ぶ」楽しさを体感しながら、親への感謝も自然と育まれます。
また、お金のことを「むずかしい」から「ちょっと楽しいかも!」に変えるきっかけになるはずです。
武蔵小杉エリアでの7月の親子イベントとして、ぜひチェックしてみてくださいね。
基本情報
主催:神奈川キッズマネースクール
開催日:2025年7月12日(土)
開催時間:10:00〜12:00
料金:無料
対象年齢:4~9歳のお子さんと家族
会場:中原市民館 第3・4会議室
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1100パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
電話番号:080-4808-4071
アクセス:各線「武蔵小杉駅」より徒歩2分
公式HPはこちら
みらいたうん キッズプロジェクト
/
7/15(火)は、
「みらいたうん キッズプロジェクト」を開催!
\親子でも楽しみながら、
SDGsや大切な地球のこと、
未来のことを学んでいきます。今月のワークショップは
「風鈴の絵付け体験」になります🎶詳しくは→https://t.co/Jgj9QP6dal pic.twitter.com/QQiE3HpsYf
— グランツリー武蔵小杉 (@gtkosugi) June 20, 2025
親子で地球の未来について学べる「みらいたうん キッズプロジェクト」。
今月のテーマは「クーラーだけにたよらない!夏をすずしくすごすくふう」。
SDGsの視点から、風鈴の絵付け体験を通して楽しく学べます。ガラス製の風鈴に好きな絵を描いて、世界にひとつだけの涼やかな作品が完成!
子どもたちの発想が形になるこのワークショップは、自由研究にもぴったり。
親子で参加して、思い出と学びの夏を過ごしてみませんか?
基本情報
開催日:2025年7月15日(火)
開催時間:
①14:00〜
②16:00〜
料金:無料
対象年齢:小学生くらいまで
会場:グランツリー武蔵小杉
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1
電話番号:080-4808-4071
備考:整理券を、当日13:00より4階 スマイルスクエアにて配布
アクセス:各線「武蔵小杉駅」から徒歩4分
公式HPはこちら
絵本カフェぷあぷ 手足形アートWS in 向河原
この投稿をInstagramで見る
向河原にある「絵本カフェぷあぷ」で、赤ちゃんや小さなお子さんの“今”を形に残せる手足形アートワークショップが7月に開催されます。
くつろげる個室空間で、オムツ替え・授乳・離乳食の持ち込みもOK!ママも安心して参加できます。
大人の方はカフェのメニューを注文すれば、お部屋内で一緒に楽しめるのも嬉しいポイント。
育児の合間のほっとひと息に、記念に残るアート体験はいかがですか?
基本情報
開催日:2025年7月15日(火)
開催時間:10:00〜12:00
料金:1,500〜1,700円
対象年齢:
2ヶ月~2歳くらいまでのお子様
※フラワーアートは1歳半くらいまで
会場:絵本カフェぷあぷ
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1922
電話番号:080-3517-2525
アクセス:各線「武蔵小杉駅」より徒歩7分
公式Instagramはこちら
第21回中原市民活動の集い「なかはらっぱ祭り」
7月に武蔵小杉で開催される「なかはらっぱ祭り」は、中原区で活動する市民活動団体が集まる楽しいイベントです。
会場にはパネル展示やワークショップ、作品展示、ステージなど多彩な催しが盛りだくさん!
特におすすめは、シールラリーでプレゼントがもらえる企画や、来場者参加型の看板制作ワークショップ。そして、昭和20〜30年代の中原区を描いた短編映像の上映会も見逃せません。
新しい仲間や趣味を見つけたい方にぴったりの地元のお祭りです。
この夏、家族揃って中原区で楽しい時間を過ごしましょう!
基本情報
主催者:中原区役所 まちづくり推進部 地域振興課中原市民活動の集い実行委員会
開催期間:2025年7月20日(日)
開催時間:10:00~16:00
料金:無料(一部有料あり)
会場:中原市民館
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1100-12
お問合せ先:044-744-3324
備考:予約不要
アクセス:各線「武蔵小杉駅」より徒歩2分
公式HPはこちら
まとめ
この夏、親子の“いつも”がちょっと特別になるチャンス。
予定をびっしり詰めなくても、ひとつの出会いや体験が、子どものまなざしを変えるかもしれません。
そんな“変化のきっかけ”を探しに、武蔵小杉の街へ出かけてみませんか?