fbpx

親子で楽しい週末お出かけ情報「神奈川イベントプラス」

神奈川イベントプラス

【横浜】子連れで行ける!除夜の鐘つき体験おすすめ穴場スポット4選

横浜

更新日:2022年11月25日

投稿日:2020年12月25日

友達にもシェアしてあげよう♪

LINEで送る


日々忙しく過ごしていると、一年はあっという間ですよね。

子どもも冬休みに入り、家でゆっくり年を越すのも良いですが、せっかくなら親子で除夜の鐘をつきに行ってみませんか?

親子で何かを体験する機会はそれほど多くないですし、普段ゆっくりと話をすることができなくても体験を通して距離もより縮まるかと思います。

今回は、横浜で除夜の鐘が体験できるお寺を紹介します。

除夜の鐘をつきながら、この一年をゆっくり振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

①徳雄山 建功寺

1560年に創建した徳雄山 建功寺は、緑豊かな静寂の中で坐禅会やお祭り、講演会や催し物が行われる、人々に開かれたお寺です。

坐禅会は現在中止されていますが、毎週日曜日朝7時~8時に開催され、どなたでも参加ができます。
費用も無料なので、緑に囲まれた美しいお寺で親子で坐禅会に参加してみてはいかがですか?

また、お寺のYoutube チャンネルも開設しており、映像を見ながらご住職と共に坐禅ができるというなんとも贅沢な体験ができます。
不要不急の外出を控えければならず、ストレスが溜まる今だからこそ、心を穏やかに取り組めるのも良いですね。
興味があるけれど、ご自宅が遠方というの方にもおすすめです。

 

ここもポイント!

毎年4月に行われる「花まつりフェスタ」は4月8日のお釈迦様の誕生日をお祝いして、わたあめやポップコーン、児童向けの人形劇や演奏会など楽しい催し物が満載で子どもから大人までたくさんの人がお寺に来場してイベントを楽しみます。

子ども達がお相撲さんと交流するイベントもあるみたいですよ!

 

大晦日に除夜の鐘はつける?

こちらの除夜の鐘は数千の燈火に照らし出された幻想的な雰囲気の中で行われ、例年1500名近い参拝者が訪れます。
竹林に囲まれた鐘楼堂の周りはもちろん、境内全体が竹とローソクで照らし出され、暖かい光に包まれながら鐘をつくことができます。

残念ながら、今年の萬燈除夜の鐘は新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。
しかし、除夜の鐘の様子を当日ライブ映像でご覧になれるそうです!
YouTubeでアップされるので、お楽しみに!

 

基本情報
徳雄山 建功寺(宗派:曹洞宗(禅宗))
住所:〒230-0076 横浜市鶴見区馬場1-2-1
電話番号: 045-571-6712
アクセス:東急菊名駅・JR菊名駅→臨港バス01 10分、バス停:東高校入口下車、徒歩3分。
JR鶴見駅→市営バス41系統15分、バス停:西寺尾建功寺前下車、徒歩3分
ホームページ:http://www.kenkohji.jp/k/

 

 

②霊桐山 東漸寺

駅から徒歩6,7分と好アクセスに立地する東漸寺は正式名:霊桐山東漸実際禅寺(れいとうざんとうぜんじつさいぜんじ)という、長く立派な名前のお寺です。

歴史も古く、1301年に北条時政から数えて5代目の北条宗長により開基されました。

境内に入ると、建物やお像一つひとつに説明が書かれた看板があり、初めて参拝される方でも歴史や文化財について詳しく知ることができます。

 

ここもポイント!

歴史ある梵鐘!!
霊桐山 東漸寺には1298(永仁6)年に鋳造された梵鐘「永仁(えいにん)の鐘」が国の重要文化財に指定されており、現在は境内にある仏殿(釈迦堂)に大切に安置されています。

この釈迦堂は年に一度4月8日に一般公開されます。一見の価値ありです!

 

大晦日に除夜の鐘はつける?

除夜の鐘は例年23時より始まり、人数制限なくどなたでも参加が可能です。列が途切れた時点で終了となるので、ご注意ください!
なお、参拝者には甘酒やみかんが振舞われるそうです。

 

基本情報
霊桐山東漸実際禅寺(宗派:臨済宗建長寺派)
住所:〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1-9-1
電話番号: 045-771-4697
アクセス:JR根岸線・金沢シーサイドライン新杉田駅下車徒歩7分
京急本線杉田駅下車徒歩6分

 

 

③真言宗 西方寺

 

この投稿をInstagramで見る

 

横浜 西方寺(@saihouji)がシェアした投稿

本堂も山門も茅葺屋根が特徴的な真言宗 西方寺は、およそ800年前に鎌倉に創建され、約500年前に現在の新羽町に移ってきたお寺です。

一見、お寺とは思えない佇まいで、なんとなく田舎に帰ってきた懐かしい気持ちになります。

境内はさまざまな季節の花に彩られ、春には桜が咲き、アヤメ、ツツジ、アジサイ、彼岸花、蠟梅、椿と、どの季節に行ってもその時のお花が楽しめます。

お花で季節を感じられるなんて素敵ですよね!
また、親子で「前回は桜を見られたから、次はアジサイを見に行こう!」なんてお花見気分で参拝しても楽しそうです。

 

ここもポイント!

中でも秋に咲く彼岸花は圧巻で、参道から山門にかけて道の両端が彼岸花の絨毯のようになります。
色も赤、白、黄色、ピンクとさまざま!そもそも彼岸花に黄色やピンクがあることに驚きました!

真言宗 西方寺では、この時期に夜の瞑想会と共に彼岸花のライトアップのイベントも催されています。
昼間とは違った美しい景色を親子でご覧になるのもおすすめです。

 

大晦日に除夜の鐘はつける?

23:50~1日午前0:00をまたぐように鐘をつきます。
どなたでも参加できますが、先着100~150名とかなり少ないので参拝の際はお早めに!

例年は豚汁が振舞われますが、今回は中止となり、鐘をつく時間も1:00くらいまでと短縮されています。

 

基本情報
真言宗 西方寺(宗派:真言宗)
住所:〒223-0057神奈川県横浜市港北区新羽町2586番地
電話番号: 045-531-2370
アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅下車 徒歩5分
ホームページ:https://saihouji-yokohama.com/

 

 

④妙法寺

日蓮聖人の一番弟子であった「弁阿闍梨日昭上人」が開かれ布教された唯一のお寺である妙法寺は1306年に建立されました。

”人生のコンシェルジュのような頼れる存在になりたい”とおっしゃるご住職の元、さまざまなお祭り、催し物を通じて、地域に寄り添った活動もされています。

中にはじゃんけん大会もあり、優勝者には景品までついてくるという楽しいイベントも!

また、こちらもお寺のYoutube チャンネルを開設され、季節で行われる法要等を見ることができます。

 

ここもポイント!

妙法寺のホームページ上で毎月「響語(心に響くことば)」が紹介されています。
日々の忙しさに追われて心に余裕がなくなったり、子育てに自信をなくしたり、そんな時にふと立ち止まって読んでいただきたい言葉がたくさんありましたので、ここで紹介しました。

 

大晦日に除夜の鐘はつける?

23:30~除夜の鐘つきがスタートし、例年数百人が除夜の鐘に並びます。
0:30には受付が終了するため早めの来場がおすすめです。
山門や通路、除夜の鐘の鐘楼堂までの道のりをミニ灯篭が足元を照らしてくれ、目でもライトアップが楽しめます。

 

基本情報
日蓮宗宗門史跡 名瀬 妙法寺(宗派:日蓮宗)
住所:〒245-0051 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町772-4
電話番号:045-811-0256
アクセス:JR横須賀線東戸塚駅→バス「緑園都市駅行」「弥生台駅行」「新戸塚病院前循環 東戸塚駅西口行」 妙法寺下車
相鉄線緑園都市駅→バス「戸塚駅東口行」「東戸塚駅行」 妙法寺下車

ホームページ:http://myouhouji.jp/index.html

 

まとめ

出典:photo AC

いかがでしたか?

今回は横浜で親子で除夜の鐘つきができるお寺を紹介しました。

横浜という大きな街だけあって、お寺もさまざまな宗派があり、独自の活動はもちろん、日頃より地域の人々とさまざまなイベントを通して交流されているのだなと感じました。

お寺へ行くことを堅苦しく考えず、楽しいイベントやお花を見る目的で親子で普段からお寺に足を運ぶ習慣があると良いですね。

大晦日という年に一度しかない日に親子でこの一年を振り返りながら、鐘をついてみるのもいい思い出になりますよ。

ぜひ、防寒対策をしっかりしてお出かけください。

 

タグ:

サイト内検索

---

子どもを笑顔にするお得な東京イベント情報サイト。東京イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

ワークショップ講師大募集♪

イベント掲載希望の方へ