出典:photoAC
豊かな自然が残る箱根は、夜の暗闇にライトアップがよく映えるので絶好のイルミネーションスポットです。都心からのアクセスも便利で、お子さんと一緒にイルミネーションを楽しみたい方にもおすすめです。
そこで今回は、2022年冬から2023年に開催される箱根のイルミネーションおすすめスポット6選をご紹介します。クリスタルのツリーが感動的な箱根ガラスの森美術館や物語の世界観が伝わる星の王子さまミュージアムのイルミネーションなどをご紹介します。心温まる幻想的なイルミネーションを家族で楽しみましょう。
目次
箱根ガラスの森美術館「クリスタル・イルミネーション~陽光と風に輝くクリスマス」
この投稿をInstagramで見る
箱根エリアを代表するクリスマスイルミネーションでおなじみの「箱根ガラスの森美術館」。今回は、高さ約10m(約8万5千粒)と約8m(約6万5千粒)のクリスタルガラスをまとった2本の「クリスタル・ガラスのツリー」が登場します。昼間には太陽の光に反射して輝く光景、夜はライトアップされた幻想的な光景の異なる2つの光景をご覧いただけますよ。
また、12/25(日)までの期間は、庭園の通路やテラスを優しく照らす「トワイライト・キャンドル」も満喫できます。柔らかいキャンドルの灯りが心を温めてくれますよ。
基本情報
開催日時:2022/11/1(火)~2023/1/9(月・祝)
開館時間:10:00~17:30 ※2022/12/23(金)~12/25(日)は開館時間を一時間延長18:30まで
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-86-3111
入館料:大人 1,800円・大高生 1,300円・小中生 600円
アクセス:小田急線「箱根湯本駅」からバスで「俵石・箱根ガラスの森前」下車すぐ
HPはこちら
星の王子さまミュージアム「ロマンティック・スターリー・ウィンター」
この投稿をInstagramで見る
名作『星の王子さま』の世界にどっぷりと浸れる美術館「星の王子さまミュージアム」。敷地内は作者サン=テグジュペリが生きた20世紀初頭のフランスを再現していて趣きある街並みや美しい庭園などが広がっています。
こちらでも毎年恒例のイルミネーションイベントがスタート!2022年のテーマは「SMILE(スマイル)」。来園者を出迎える迫力のイルミネーションツリーのほかにもあちこちで星をイメージしたかわいらしいイルミネーションを眺められます。
なお、1999年の開園以来、多くのファンに親しまれてきた星の王子さまミュージアムですが、残念ながら2023年3月31日をもって閉館が決まりました。
最後のクリスマスイベントとなりますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
基本情報
開催日時:2022/10/29(土)~2023/1/9(月・祝日)
点灯時間:15:30〜18:00(最終入園17:00)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
TEL:0460-86-3700
入園料:大人1,600円・子ども700円・学生/シニア1,100円
アクセス:【電車】小田急線「小田原駅」または「箱根湯本駅」下車、箱根登山バス[湖尻桃源台行]で「川向・星の王子さまミュージアム」下車、徒歩すぐ
HPはこちら
芦ノ湖テラス
この投稿をInstagramで見る
目の前は芦ノ湖という最高のロケーションで、地元の新鮮な野菜や魚を使用したイタリアンが自慢の「芦ノ湖テラス」。中でもおすすめは、本格的なピザ窯で焼いた30種類を超えるナポリピッツァです。木々に囲まれた店内やテラスで遊覧船を眺めながら、ゆったりとした食事タイムが楽しめますよ!
なお、2022/11/1〜2023/1/31の冬の期間は、イルミネーションが点灯!昼とは違った幻想的な景色を眺めながら自慢のナポリピッツァやお料理をご堪能くださいね。
基本情報
開催日時:2022/11/1(火)~2023/1/31(火)
営業時間:平日 10:30~20:00 / 土日祝 9:00~20:00
住所:神奈川県箱根町元箱根61
TEL:0460-83-1074
アクセス:
【電車】小田急線「箱根湯本駅」より元箱根港方面行きバス「箱根神社入口」下車徒歩1分(※10:00〜16:00は「元箱根港」下車にて徒歩3分)
【車】小田原厚木道路「箱根口IC」より箱根新道経由元箱根方面
HPはこちら
岡田美術館
この投稿をInstagramで見る
屋内展示面積5000㎡と、箱根最大規模を誇る「岡田美術館」。こちらでは、日本や東洋の絵画からやきもの、中国の金工など約450点を展示しており、それらを鑑賞できる他、庭園を散策したり食事を楽しむことができます。
その中でもおすすめなのが、屋外にある縦12m 、横30m の風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」を鑑賞しながら足湯を楽しめる足湯カフェです。さらにこの足湯カフェでは、コーヒーやおしるこなどの注文が可能!また、冬の期間中は、イルミネーションが点灯します。美しい光と大迫力の大壁画の共演はココならでは!ですよ。
基本情報
開催日時:冬季
開館時間:9:00~17:00
住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
TEL:0460-87-3931
入館料:一般 2,800円・小中高生 1,800円 ※足湯は500円(美術館の利用者は無料)
アクセス:
【電車】箱根登山鉄道「小涌谷駅」より箱根登山バス/伊豆箱根バス「小涌園」下車すぐ
【車】小田原厚木道路「箱根IC」より国道1号線経由約20分 他
HPはこちら
箱根ドールハウス美術館「ドールハウス×万華鏡 〜きらめく世界 クリスマス・イルミネーションと音楽」
この投稿をInstagramで見る
日本で唯一のドールハウス専門の「箱根ドールハウス美術館」。ドイツをはじめ世界各地の希少なドールハウスが一堂に会し、その繊細で美しい作りに感心しますよ。こちらのドールハウスでは、11/19からクリスマスイルミネーションがスタート!クリスマスツリーをはじめ、万華鏡や灯りの装飾で彩られた館内はまるでファンタジーの世界です。
また、12/26・27の2日間は、17:00~「ナイトミュージアム・ミニライヴ」も開催されます。童謡を中心とした曲目で大人から子どもまで楽しめますので、ぜひご参加くださいね。
基本情報
開催日時:2022/11/19(土)〜12/30(金)
開館時間:10:00~17:00
住所:神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯84-55
TEL:0460-85-1321
入館料:大人 1,200円・中高生 1,000円・小学生 700円 ※未就学児無料
アクセス:
【バス】JR・小田急線「小田原駅/箱根湯本駅」より元箱根行きバス「芦ノ湯」下車すぐ
【車】東名高速道路「厚木IC」より小田原厚木道路〜国道1号/箱根新道経由「芦ノ湖大観IC」/「東名御殿場IC」から仙石原経由
HPはこちら
箱根芦ノ湖遊覧船「~湖に浮かぶすてきなイルミネーション〜」
箱根で人気の「箱根芦ノ湖遊覧船」も、12月の土曜日限定でイルミネーションが開催されます。元箱根港で停泊しており、タイミングが合えば富士山との共演もご覧になれます。中でも日没の時間帯はベストショットが撮れるチャンス!
ただし、日没の時間帯はかなり冷え込みが予想されますので、温かい服装でおでかけくださいね。
基本情報
開催日時:2022/12/3(土)・10(土)・17(土)・24(土)
点灯時間:17:00~18:00
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
TEL:0460-83-6351
アクセス:
【バス】箱根登山鉄道「箱根湯本駅」より伊豆箱根バス・箱根関所跡行き「元箱根」下車、徒歩すぐ
【車】箱根新道「芦ノ湖大観IC」より10分
HPはこちら
まとめ
出典:photoAC
今回は、箱根でおすすめのイルミネーションスポット6選をご紹介しました。
都会で見る鮮やかなイルミネーションも良いですが、箱根のような豊かな自然や温泉と一緒にイルミネーションを楽しむのも良いですね。冬の景色を彩る感動的なイルミネーションを親子でぜひ逃さず満喫しましょう!
その他エリアの人気イルミネーションはこちら
丹沢エリア
→詳細はこちら
小田原エリア
→詳細はこちら
多摩エリア
→詳細はこちら
お年玉の予算に関するアンケート実施【抽選でAmazonギフト券500円プレゼント】
回答はこちら ≫≫