出典:photoAC
2022年1月から見学会を開始した「森永エンゼルミュージアムMORIUM」。どんな施設なの?見学会の内容がとっても気になりますよね。子連れで参加してみたいパパママのために、お子さんと一緒に楽しめる施設内のポイントを幾つか紹介します。
みなさんにお馴染みの森永製菓の主力ブランド商品のヒミツがたくさん詰まっているコーナーがあり、思考を凝らしたユニークな仕掛けや大型模型などが登場しますよ。お子さんもワクワクする見学会となっています。
目次
森永エンゼルミュージアムMORIUMとは?
森永製菓の新施設、1月から見学開始!
見学会は無料で、12月13日から予約開始!▽森永製菓の見学施設「森永エンゼルミュージアム モリウム」 鶴見工場敷地内に新設https://t.co/gkDF9XmnqB#横浜 #鶴見 #森永製菓 #モリウム #MORIUM
— ヨコハマ経済新聞 編集部 (@hamakei) December 9, 2021
2022年1月12日に、森永製菓創業120年を記念して作られた見学施設です。みんな大好き森永のお菓子の技術、おいしさの歴史を体感できる見学ツアーもあり、実際に、商品の製造工程を見ることができる工場も見学できます。
森永エンゼルミュージアムMORIUMの1階「おいしさのひみつエリア」のシアタールームでは、森永製菓創業期の歴史や主力ブランドの魅力がパノラマ映像で紹介されています。展示コーナーでは、大きな展示造形があり、ブランド商品の楽しいトリビアでいっぱいの施設となっています!
施設見学の予約をしよう!
/
モリウム見学再開のお知らせ!
\大変お待たせしました!
森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)は、本日4/12から見学の予約受付を再開いたしました。工場とミュージアムの見学ツアー。
みなさんのお越しをスタッフ一同お待ちしております♥詳しくはこちら https://t.co/LnwiM5oOL0 pic.twitter.com/BQdZJbFvoc
— 森永製菓 (@morinaga_angel) April 12, 2022
子連れで施設見学の予約をする前に、知っておきたい注意点がありますので事前に確認してくださいね。
・対象年齢は小学生以上、未就学のお子様の工場敷地内入場もNGとなっています。
・小学生のお子さんは、必ず保護者(18歳以上)の同伴が必要です。また、中・高生は保護者なしで見学OKです。
・当日は、見学開始時間の15分前より館入できますが、20分以上遅れると自動キャンセルになってしまいます。
・当日は、見学内容を短くしたり、途中参加も不可となっています。
・駐車場がないので、公共交通機関を利用してくださいね。
【予約の仕方】
完全予約制となり、WEBでのお申し込みとなります。(当日のご予約、キャンセル待ちはできません。)
①ご予約申し込み「カレンダーはこちら」(外部サイト)をクリック
②空き状況を確認して希望の日時を選択(◯受付中△残りわずか)
③予約人数と内訳を入力して「進む」
④確認内容に同意して「進む」
⑤予約者情報入力して「進む」→完了
noreply-morinaga@resv.jpからメールが届きますので内容をご確認下さい。
一般予約サイトはこちら
見学ツアーの流れ
まず最初に、お子さんと一緒に受付を済ませます。施設案内を担当するアテンダントさんが来てくれますよ。
1. 森永エンゼルミュージアム MORIUM
【エントランス】
キョロちゃんがみなさんをお出迎えしてくれますよ。
【シアター】
森永製菓の歴史や、お菓子の製造工程が学べる巨大スクリーンの映像が楽しめます!
【ヒストリー】
創業者の森永太郎氏の物語や、森永製菓のあゆみを知ることができる貴重な展示品がたくさんあります。
【おいしさのヒミツエリア】
展示コーナーでは、大人気のソフトキャンディー「ハイチュウ」や、チョコレート、アイスなど、子どもたちが大好きな商品の特徴や、技術、製法、おいしさのひみつなどを紹介してくれますよ。
【ミュージアムショップ】
ここでしか手に入らないオリジナルグッズを販売しています。
2. 鶴見工場
今日は鶴見工場におでかけクエ〜
キョロちゃんのおかしなおかし屋さん入口で自分とパチリ!! pic.twitter.com/dZ4gVGFUdQ— キョロちゃん (@morinaga_CB) November 10, 2015
エンゼルミュージアムから工場まで徒歩で移動します。ここでは、主な森永の商品「小枝」や「ハイチュウミニ」などのお菓子の製造、包装ラインの一部を見学することができますよ。見学専用通路から窓辺ごしに見ることができるので、ママもお子さんも気軽に楽しむことができます。見学所要時間は約70分です。
3. ミュージアムショップ
森永製菓の人気商品をデザインしたオリジナルグッズを販売しています。ここでしか手に入らないので興味があるママは要チェック!手鏡やマスキングテープ、ポーチ、ミニタオルといったグッズや、ハイチュウをはじめとした森永のお菓子もありますよ♪お子さんと一緒にお買い物を楽しめます。
子どもと楽しめる見学ツアーの見どころ
ハイチュウ展示コーナー
この投稿をInstagramで見る
子どもたちが大好きな味はなんですか?森永製菓の大ヒット商品「ハイチュウ」は、たくさんの種類がありますね。ここでは、ハイチュウのヒミツがわかり、みなさんの不思議や疑問が解決できますよ。
ハイチュウの歴代パッケージや形状などが展示してあります。美味しさの工夫がいっぱい詰まっていますね!世界各国のハイチュウも登場しますよ。ご当地ハイチュウや、こんな物まで!?お子さんも楽しめるコーナーですよ。
チョコレート展示コーナー
この投稿をInstagramで見る
チョコレートの歴史を子どもたちにもわかりやすく解説してくれますよ。原料のカカオ豆の種類についてもわかります。そして、森永のお馴染みのチョコレートがずらり!「DARS」や「チョコボール」の拡大断面模型があります。チョコレートって奥が深いですよね。
アイス展示コーナー
この投稿をInstagramで見る
森永の定番アイスがぎっしり詰まった冷蔵庫が登場しますので、子どもたちはワクワクしちゃいますね。夏になるとアイスコーナーで何度も手に取ってみたくなる「ICE BOX」の製造工程が分かりますよ。
「チョコモナカ ジャンボ」のサクサクのヒミツとは?ある楽しい仕掛けを使って解説してくれますよ。
ビスケット展示コーナー
この投稿をInstagramで見る
時代を超えて愛され続けた森永ビスケット「マリー」。パパママも、おじいちゃん、おばあちゃんも知っている味。サクサク食感の「ムーンライト」や、バターが香る「チョイス」など、たくさんの商品がありますね。どんなお話が聞けるのか、とっても楽しみですね。
inゼリー展示コーナー
この投稿をInstagramで見る
こちらのコーナーでは「inゼリー」商品のお話も聞けますよ。商品によってフレーバーや含まれる栄養素などが異なるので、それぞれの生活スタイルに合わせて摂取したいですね。
おもちゃのカンヅメ展示コーナー
突然だけど…#おもちゃのカンヅメ おもいで調査📝
を、実施するクエーッ✨実は50年以上の歴史がある #おもちゃのカンヅメ シリーズ❗️
エンゼルを集めるのがワクワクした😆💫
カンヅメの中身にびっくりした💥😳
など、みんなの思い出をリプライで教えてほしいクエ! pic.twitter.com/oj45PC4A6Y— キョロちゃん (@morinaga_CB) July 5, 2022
「金なら1枚、銀なら5枚」子どもの頃、エンゼルのくちばしを集めたパパママも多いのでは?子どもたちが一番ワクワクする展示コーナーですよね。歴代「おもちゃのカンヅメ」を見ることができますよ!50年以上の歴史を振り返りながら親子で楽しめますよ。
「小枝」工場製造ライン
この投稿をInstagramで見る
鶴見工場では「小枝」の製造ラインを見学できますよ。こちらは期間限定のフレーバーになります。枝のような形が特徴的なお菓子ですね。サクサクなパフとチョコレートの食感が楽しめます。
1971年に発売され、50年間ずっとみんなに愛され続けている小枝の魅力が伝わります。
施設情報
住所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1
森永製菓株式会社 鶴見工場
お問合せ:0120-560-162
見学日時:
平日(土・日・祝日・年末年始・工場休日を除く)10:00〜 / 13:00〜
料金:無料(完全事前予約制)
見学対象者:小学生以上
アクセス:
【電車】JR京浜東北線「鶴見駅」より徒歩20分
【バス】
JR京浜東北線「鶴見駅」東口又は、京浜急行「京急鶴見駅」 西口より、バス乗り場1番、2番から乗車「森永工場前」(約10分)下車。
公式HPはこちら
まとめ
「森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場見学ツアー」を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?展示コーナーでは、担当のアテンダントさんが楽しい仕掛けを交えて商品の説明をしてくれるので、とっても分かりやすいです。当日は工場の状況によって見学内容が変更となる可能性もありますが、ここでしか見られない貴重な展示品や、目からウロコの発見ができるワクワクの見学ツアーなので、ぜひ親子で予約してみて下さいね。