出典:photoAC
神奈川県には数多くの神社が存在します。家族の健康を願いお参りに行きたいけれど、健康長寿にご利益がある神社はどこだろう…と迷ってしまいますよね。
そこで今回は、神奈川県の健康長寿のご利益があるおすすめのパワースポットをご紹介します。ぜひ最後までゆっくりとご覧になってくださいね。
鶴岡八幡宮
この投稿をInstagramで見る
鶴岡八幡宮は、健康長寿、無病息災、縁結び、勝負運などのご利益があるとされています。本殿を含め拝殿する所が31カ所もあり、規模の大きな神社となっています。源頼朝ゆかりの神社ということもあり、多くの観光客が訪れます。境内は緑に囲まれ、自然を感じながら気持ちよく参拝することができますよ。
場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
TEL:0467-22-0315
営業時間:8:00~20:30
祈祷料:10,000円~
駐車場:あり(1時間まで600円、以降30分毎300円)
アクセス:【JR】鎌倉駅より徒歩10分、「江ノ島電鉄】鎌倉駅より徒歩10分
公式サイト:https://www.hachimangu.or.jp/
マップ:
横浜御嶽神社
この投稿をInstagramで見る
横浜御嶽神社は、健康長寿、無病息災、病気平癒、商売繁盛などのご利益があるとされています。境内は小規模ではありますが、隅々まで管理が行き届いている綺麗な神社です。限定御朱印を頂きに参拝する方が多く、晴れの日には富士山が見えるということで多くの方が足を運んでいます。
場所:神奈川県横浜市栄区上郷町1314
TEL:045-891-4457
営業時間:10:00~16:00
祈祷料:5,000円~
駐車場:あり
アクセス:【神奈川中バス】中島停よりすぐ
公式サイト:http://ontakejinjya.jp/
マップ:
相模國一之宮 寒川神社
寒川神社は、健康長寿、病気平癒、商売繁盛、厄除けなどのご利益があるとされています。鳥居を抜けると境内は緑の木々に囲まれ、清々しい気持ちで本殿まで向かうことができます。四季折々で雰囲気が変わり、季節によっても表情が楽しめる神社です。歴史は古いですが、広い境内は綺麗に整備がされており訪れると心が穏やかになるような、そんな雰囲気が漂っています。
場所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916
TEL:467-75-0004
営業時間:8:00~17:00
祈祷料:3,000円、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円
駐車場:あり
アクセス:【JR】宮山駅より徒歩5分
公式サイト:http://samukawajinjya.jp/index.html
マップ:
江島神社 辺津宮
江島神社は、健康長寿、病気平癒、安産祈願・子宝、厄除け、縁結び・恋愛成就、学問の神様・合格祈願などのご利益があるとされています。日本三大弁財天である辺津宮、中津宮、奥津宮を祀る神社としても非常に有名です。本殿まで向かうには長い階段を登って行くのですが、登りきったあとの高台から見える景色は圧巻ですよ。お食事処もいくつか用意されているので、休憩しながらまわることができます。
場所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
TEL:0466-22-4020
営業時間:8:30~17:00
祈祷料:5,000円、7,000円、10,000円、20,000円、30,000円、30,000円
駐車場:あり
アクセス:【小田急電鉄】片瀬江ノ島駅より徒歩15分、【JR】江ノ島駅より徒歩20分、【JR】湘南江の島駅より徒歩23分
公式サイト:http://enoshimajinja.or.jp/
マップ:
長谷寺
この投稿をInstagramで見る
長谷寺は、健康長寿、病気平癒、厄除け、家内安全、勝負運、五穀豊穣などのご利益があるとされています。本堂までは階段を登って行きますが、途中で可愛いお地蔵さんがお出迎えしてくれます。本堂の横にある高台からは由比ヶ浜の海が一望でき、江ノ島の方までを見渡せる絶景スポットとなっています。
数多くの観音様が展示されている「観音ミュージアム」や、長谷寺オリジナルグッズを販売している「てらやショップ 」、ドリンクやソフトクリームが楽しめる「てらやカフェ」などがあり、見どころが沢山あります。
場所:神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2
TEL:0467-22-6300
営業時間:3~9月 8:00〜17:00、10〜2月 8:00〜16:30、観音ミュージアムは9:00~16:30(拝観料と別に入館料が必要)
拝観料:大人400円、小学生200円
駐車場:あり(30分350円)
アクセス:【江ノ島電鉄 】 長谷駅より徒歩5分、【バス】長谷観音停より徒歩5分
公式サイト:https://www.hasedera.jp/
マップ:
鎌倉大仏殿高徳院
高徳院は、健康長寿、病気平癒などのご利益があるとされています。鎌倉といえば大仏様、というくらい有名な観光スポットの一つとなっており、日本の三大大仏でもある、阿弥陀如来坐像がお出迎えしてくれます。拝観料とは別に料金を払うと、大仏の中に入って参拝することもできます。海外からの観光客も多く、沢山の方が訪れる名所です。
場所:神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28
TEL:0467-22-0703
営業時間:4月〜9月 8:00〜17:30、10月〜3月 8:00〜17:00、大仏胎内拝観 8:00〜16:40
拝観料:中学生以上300円、小学生150円
駐車場:障害者用駐車場のみ1台分駐車可能(事前予約制)
アクセス:【江ノ島電鉄】長谷駅より徒歩7分、【バス】大仏前停よりすぐ
公式サイト:https://www.kotoku-in.jp/
マップ:
大山阿夫利神社
この投稿をInstagramで見る
大山阿夫利神社は、健康長寿、金運、商売繁盛、厄除け、家内安全などのご利益があるとされています。多くのメディアに取り上げられるほど、有名なパワースポットとなっています。ケーブルカーを降りてすぐの下社でも参拝ができますが、本社までは山道を登って向かうこともでき、本格的な山登りができるのも魅力の一つです。
場所:神奈川県伊勢原市大山355
TEL:0463-95-2006
営業時間:平日9:00~16:30、土日祝9:00~17:00
祈祷料:4,500円 、7,000円 、12,000円 、22,000円
駐車場:あり(第一駐車場600円、第二駐車場1,000円)
アクセス:【バス】大山ケーブル駅停徒歩15分→【大山ケーブル】山麓駅→山上駅
公式サイト:http://www.afuri.or.jp/
マップ:
浄智寺
浄智寺は、健康長寿にご利益があるお寺です。”過去・現世・未来の三世に渡って人々の願いを聞き入れてくれる”阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来の仏様、”自分の身体の悪い箇所に触れると良くなる”と言われる等身大の布袋尊の石像が祀られています。境内は非常に落ち着いた雰囲気で、ここでしか見られない四季折々の花々にも癒されますよ。
場所:鎌倉市山ノ内1402
TEL:0467-22-3943
営業時間:9:00~16:30
拝観料:大人200円
駐車場:あり
アクセス:【JR】北鎌倉駅より徒歩8分
公式サイト:https://jochiji.com/
マップ:
まとめ
今回は、神奈川県の健康長寿にご利益があるおすすめのパワースポット8選をご紹介しました。それぞれ違った魅力が感じられるところばかりでしたね。訪れるだけでも気持ちが浄化されること間違いなしです。ぜひご家族と一緒に、健康長寿を祈願しにでかけてみてはいかがでしょうか。
<神奈川県内のおすすめ関連記事はこちら>
【神奈川】家内安全を祈願するならここ!おすすめ神社仏閣7選【横浜・鎌倉】
→詳しくはこちら
神奈川の合格祈願&学業成就に訪れたい15選【横浜・鎌倉・平塚・小田原・横須賀・川崎・茅ヶ崎・寒川】
→詳しくはこちら
【神奈川】安産祈願&子宝授けにおすすめの神社・仏閣50選を紹介!
→詳しくはこちら
【神奈川】家内安全を祈願するならここ!おすすめ神社仏閣7選【横浜・鎌倉】