出典:photoAC
冬の楽しみのひとつといえば、イルミネーションですよね。暗闇に映える光は、見る人の気持ちを優しく温めてくれます。そこでこの記事では、町田周辺のイルミネーション&クリスマス装飾が楽しめるスポットをご紹介します!南町田グランベリーパークなど、子連れでおでかけしやすい商業施設のイルミネーションから駅近で気軽にでかけられるイベントなどを集めました。おすすめスポットをチェックして、冬を彩るイルミネーションを満喫しましょう!
目次
南町田グランベリーパーク「SNOOPY Merry Colorful Christmas」
この投稿をInstagramで見る
町田にある大型ショッピングモール、「南町田グランベリーパーク」では、クリスマスシーズン恒例のイルミネーションイベント「SNOOPY Merry Colorful Christmas」が開催されています。
こちらのイルミネーションの目玉は、シアタープラザに設置された高さ8mを超えるクリスマスツリーです。 きらびやかなクリスマスツリーの根元にスヌーピーと仲間たちが大集合してとてもかわいらしいですよ。 ツリーが点灯している16:00〜20:00の時間帯には、音楽に合わせてイルミネーションが輝くショーも30分おきに楽しめます。 そのほかにも、グランベリーパークの各所でスヌーピーたちのかわいいイルミネーションやカラフルなオブジェが来場者をお出迎え!フォトスポットとしても「映え」は抜群ですので、親子で記念に撮ってみてはいかがですか?
また、2022/12/10(土)〜2023/2/26(日)の期間中は、スヌーピーのアイスアリーナがオープン!夜にはライトアップされ幻想的な景色がご覧いただけるので、ダブルでおすすめですよ!
イルミネーションの詳細
開催期間:2022/11/22(土)~12/25(日)
点灯時間:16:00~22:00
会場:グランベリーパーク館内、シアタープラザ(ツリー)
住所:東京都町田市鶴間3-3-1,4-1 他
お問い合わせ:042-788-0109
アクセス:【電車】東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結
公式HPはこちら
町田東急ツインズ
「町田東急ツインズ」は、町田駅からペデストリアンデッキでつながっている便利なスポットです。例年、冬の時期にはEAST館とWEST館をつなぐ5階の連絡通路で鮮やかなイルミネーションを楽しむことができますよ。
クリスマスをテーマとした金や銀のキラキラとした装飾がクリスマス気分を盛り上げます。こちらのイルミネーションは屋内で日中から点灯しているので、天候や時間帯を選ばず気軽に楽しむことができるのが魅力です。また、町田東急ツインズには、子ども服を扱うお店の他、ベビー休憩室もあるので、子連れでのおでかけも安心ですよ。町田東急ツインズでの買い物や食事と一緒に、クリスマスイルミネーションを満喫してみましょう。
イルミネーションの詳細
開催期間:2022/11/9(水)~12/25(日)
点灯時間:10:00~20:00
会場:町田東急ツインズ
住所:東京都町田市原町田6-4-1
お問い合わせ:042-728-2111
アクセス:【電車】JR横浜線「町田駅」徒歩1分 他
公式HPはこちら
小田急百貨店町田店 「希望の灯り」
小田急百貨店町田店の9階では、認知症と診断された方やその方々を支援する有志がメンバーとなって竹灯籠を制作し、クリスマスに合わせたライトアップ「希望の灯り」が開催されています。「認知症になってもできることはある」のメッセージを込めて、灯りをともした竹灯籠が来場者たちを優しく照らします。一般的なキラキラとしたイルミネーションライトとはまた違う、温かみのある灯りをお楽しみいただけますよ。
イルミネーションの詳細
開催期間:2022/11/28(月)~12/25(日)
営業時間:11:00~22:00
会場:小田急百貨店 町田店 9階 レストラン街(スカイタウン)中庭
住所:東京都町田市原町田6-12-20
お問い合わせ:042-732-3451(一般社団法人Dフレンズ町田)
アクセス:【電車】小田急線「町田駅」直結
詳細はこちら
玉川大学・玉川学園
この投稿をInstagramで見る
幻想的なクリスマスツリーが見られる穴場的スポットの「玉川大学・玉川学園」。「ここに大きなクリスマスツリーがあったらいいな」という子どもたちのこのひと言から始まったこちらのクリスマスツリーは、玉川池のほとりにある高さ19mのヒマラヤスギに約5万球の明かりを飾った見ごたえ十分のサイズと迫力です。
さらに、玉川池の水面に映し出される「逆さツリー」は、必見!風のない穏やかな天気の夜にぜひご覧になってくださいね。
イルミネーションの詳細
開催期間:2022/11/28(月)~ 2023/1/8(日)
点灯時間:16:30~21:00
会場:玉川学園正門 玉川池
住所:東京都町田市玉川学園6-1-1
お問い合わせ:042-739-8111
アクセス:【電車】小田急線「玉川学園前駅」 徒歩3分
公式HPはこちら
多摩センターイルミネーション
この投稿をInstagramで見る
町田から足をのばしやすい多摩センターでも毎年恒例のイルミネーションが開催されています。
「多摩センターイルミネーション」は、多摩センター駅からお店などが建ち並ぶパルテノン大通りにわたって展開される大規模なイベントで、毎年人気を集めています。光に包まれた幻想的なセンターランドツリーや多摩センターにサンリオピューロランドがあることにちなんで設置されるサンリオキャラクターのイルミネーションなど、見どころが盛りだくさん!お子さんも親しみやすいイルミネーションが多いので、子連れの方にもおすすめですよ。
イルミネーションによって開催期間や点灯時間が異なるので、おでかけ前に公式SNSで開催状況を確認してみましょう。
また、多摩センター駅周辺はお店が多くイルミネーションを眺めつつ買い物や食事も一緒に楽しめます。夕方くらいからイルミネーションを満喫した後に駅周辺で食事をして帰るのも良いでしょう。なお、多摩センターイルミネーションでは、フォトコンテストも開催しています。入賞者には、賞品としてギフトカードや商品券などがもらえますよ!手軽に応募できるSNS部門もあるのでぜひ参加してみてくださいね。
イルミネーションの詳細
開催期間:2022/10/29(土)~2023/2/28(火)
点灯時間:16:30~22:30 ※イルミネーションにより点灯時間が異なります
会場:多摩センター駅前、パルテノン大通り他
住所:東京都多摩市落合
お問い合わせ:(多摩センターイルミネーション実行委員会事務局)090-8946-9909
アクセス:【電車】京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅」下車すぐ
詳細はこちら
アリオ橋本「Xmas Harmony&ハートでつなぐアリオ橋本」
🎄アリオ橋本イルミネーション情報🎄
【ハートでつなぐアリオ橋本】
💫場所:橋本駅側入口、屋外イベント広場
💫期間:~2023年2月28日(火)
💫時間:午後4時~午後10時30分冬の思い出をアリオ橋本で作りませんか?
皆様のご来店をお待ちしています😊#アリオ橋本 #イルミネーション #クリスマス pic.twitter.com/lndcAK1mkW— アリオ橋本【公式】 (@ario_hashimoto) December 19, 2022
町田市にほど近い橋本駅近辺にあるアリオ橋本でも、クリスマスイルミネーションを楽しめます。 アリオ橋本を含めたアリオ各店で「Xmas Harmony」と題して、楽しいクリスマスイベントを開催!2022年のクリスマスアンバサダーには、ポンキッキーズでおなじみの「ムック」が就任!ムックの巨大ツリーやタペストリーなど施設内のあらゆる場所でムックに出逢えますよ。
また、アリオ橋本独自で開催中の「ハートでつなぐアリオ橋本」では、施設のさまざまな場所でイルミネーションが楽しめます。さらにアリオ橋本は、ショッピングセンターだけに授乳室やキッズトイレも備えているので、小さいお子さんと安心しておでかけできるのも嬉しいポイントです。
イルミネーションの詳細
開催期間:~2023/2/28(火)
点灯時間:16:00~22:30
会場:橋本駅側入口、屋外イベント広場
住所:神奈川県相模原市緑区大山町1-22
お問い合わせ:042-779-3311
アクセス:【電車】JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本駅」徒歩5分
公式HPはこちら
まとめ
出典:photoAC
町田とその周辺エリアでおすすめのイルミネーション6選をご紹介しました。どのイルミネーションも見る人が楽しめるような趣向が凝らされていて、見ごたえのあるものばかりです。寒い季節だからこそ楽しめるイルミネーションで、冬ならではの思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
その他エリアの人気イルミネーションはこちら
相模原エリア
→詳細はこちら
多摩エリア
→詳細はこちら
川崎エリア
→詳細はこちら
お年玉の予算に関するアンケート実施【抽選でAmazonギフト券500円プレゼント】
回答はこちら ≫≫